当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

東芝ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム グランホワイト [26L]を購入




alt="ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム "

25年使い続けた電子レンジをついに買い替えました。

まだ使えたのですが、操作パネル部分のプラスチックが割れてしまい、
端子がむき出しになってしまったのです。

その状態で1年位使っていたのですが、25年も使うともうそろそろ
買い換えようか?
ということになりまして、今回購入しました。

Contents

今回はネットで買いました

電子レンジがこわれていたわけではないので、
新規購入を急いでいたわけではけっしてなかったのです。

我が家では、電化製品はパナソニックが多く、
今回もパナソニックの電子レンジを選ぼうと考えていたのです。

我が家御用達のk’s電気に行って選ぶというのが、
いつもどおりの購入方法ですが、今回は家から出る気になれなかったのです。
そんなことで、ネットから注文することにしました。

東芝ER-SD70石窯ドームに決定した経緯

ネットでパナソニックの電子レンジをさがしてみたのですが、
人気があるのは10万円近くの高額のものばかりでした。

ウチではそんなに昨日はいらないので、予算は2~3万円くらいで、
選ぼうとしていました。
詳しい研究?は全くしておりませんでした。

やっぱり参考にしたいのが、人の評価です。
検索していると、価格ドットコムのランキングにたどり着きました。

すると、希望通りの値段でランキング3位に
「東芝ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム」
が出てきたのです。

東芝の電化製品は使ったことがなく、
よくわからなかったのですが、評判も上々なので、
ポチッてしまいました。

絶対に譲れなかった事

今回電子レンジを購入する際に、
これだけは譲れないというものがありました。

それは・・・
1.今使っている台の上に乗る。
2.ターンテーブルが無い。
この2点でした。

1.は本当に必須事項です。
ここに置くことができなかった場合は、
電子レンジを置く場所が無いのです。

通常の電子レンジの台を、
90度向きを変えて使っているため、
大きな電子レンジではちょっと苦しいのです。

ここで、横幅を取ってしまうと、
冷蔵庫を開閉する時にやりにくくなってしまいます。

2.のターンテーブルが無い、というのは、
25年前の電子レンジはターンテーブルが付いていたので、
それとは違うものを購入したいという思いからです。

スチーム機能を使うか?

購入する時点では全くの未知数でした。

実際にレンジが届いて説明書を見てみると、
簡単に茶碗蒸しを作ることができるので、
使いこなせば、かなり便利ではないかという気がしています。

電子レンジで使う機能のほとんどが「あたため」なので、
その他の機能は気が向いたときしか使わないと思います。

電子レンジ設置風景

ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム
全景。
見事に電子レンジ台の上に乗ってくれました。
色がホワイトなので、ウチのキッチンにはよく馴染んでいます。

ブラックと迷ってあげく、ホワイトにしたのですが、
正しい判断でした。

ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム
扉を開いたところ。
上下にオープンするタイプ。
今まで使用していた電子レンジは、
左右に開くタイプだったので、
感じが変わりました。

しかし、使ってみて、
ほとんど違和感がありませんでした。
すぐ馴染めそうです。

ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム

こちら側も記念にパチリ。

ER-SD70 スチームオーブンレンジ 石窯ドーム
価格ドットコムの口コミで、「液晶が暗い!」という
意見が何件かありました。

ちょっと心配でしたが、使ってみて
全く問題ありませんでした。

今まで使用していた電子レンジは、
液晶パネルではなく、数字自体が光っていたので、
それに比べるとたしかに暗いです。

夜照明をつけなくても、時間が確認できましたが、
この電子レンジはそうは行きません。
でも、時間は至ることで確認できるので、
全く問題ありません。

ちなみに、扉を締めてしばらくすると、
現在「0」と表示している部分が、
非表示になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です