Categories: 梅酒

梅酒作り方 混ぜる

梅酒はつけてほったらかしにするよりも、砂糖が溶けて焼酎と上手く混ざり合うまではかき混ぜたほうがいいです。

放置しておくとどうしても保存容器の下のほうが砂糖の割合が高くなり、浸透圧も高くなり、上と下では梅からにかかる浸透圧が変わってきます。下(底)の方のエキスを吸い出し、上の方は砂糖の濃度が薄くなるので梅から引き出せるエキスが少なくなってしまいます。

ビンの下の方の梅だけシワシワになっているビンをよく見ませんか?あれがまさしくこの状態になっています。上の方にある梅のエキスを引き出し切れていないので、とてももったいないです。

一手間かけるだけでさらに美味しい梅酒になっていたとおもいます。とっとももったいないです。でも、意識がはずれてしまうとほったらかしになりますからね。それはよくわかります。

カッキー

Share
Published by
カッキー

Recent Posts

わらびのアク抜きは灰を使って簡単に下処理できます

わらびはアク抜きが面倒だから食…

3年 ago

ニシン切り込みに見立ててサンマの切込みを作ってみた

鰊(ニシン)の切り込みが大好き…

3年 ago

大根の粕漬けの作り方!本格的に漬けてみました

酒粕で食べ物を美味しくする「粕…

4年 ago

しば漬けを作る きゅうり少なめナス多めで生姜入り2020年2回め

美味しいしば漬けを作りたい!と…

4年 ago