今年も梅干しを漬ける時期がやって来ました。
梅干しを毎年つけてはいるけど、記録はノートだけだったのでブログを書いてあとから見返せる様にしようと考えていました。何年も前からブログにしようと思っていましたが、なかなか進まずやっとブログを立ち上げることが出来ました。
ブログは記事を書きながらより良くしていこうと思っているので、形が変わっていくと思います。さすがに大幅な変更はないと思いますが・・・。
いつもは近所の八百屋さんかスーパーで梅干しを購入しますが、今年は初の通販に挑戦しました。梅干しと言ったら南高梅ですよね。南高梅で梅干しを作ったことがなかったのです。地産地消の精神でいつも地元産の梅で梅干しを作っていましたが、南高梅で漬けてみたいという欲求が湧いてきて通販することにしました。
南高梅はさすが一流品ということで、値段もいいですね。正直高いです。良かろう。高かろう。私の作る梅干しは自家用なのでそんなに費用は掛けたくないのです。でも通販となるといいものが多く売っています。
そこで探してみると訳ありの南高梅を見つけました。訳ありと言っても大きさが均等でないだけなので、自家用としてはなんら問題はありません。逆にその日の気分で大きさを選べるのでかえって大きさが揃っていないほうがいいのではないか?という考え方もできます。
ということで、注文しました。大きさの大小は問題ないのですが、この梅干しの通販にはもうひとつ気をつけなくてはいけないことがありました。それは到着日です。
私は土日休みのサラリーマン。できれば梅干しをつけたりする作業は土日の休みの日にしたいです。八百屋さんから買ってくる分には自分で購入日をコントロールできますが、この通販は配達指定ができません。梅の収穫に合わせて送ってきます。
平日に到着しても夜漬けてしまおう!と開き直り今年は梅の通販をすることに決めたのです。頼んだショップの口コミを見ると到着日のお知らせがメールで知らせてくれないなどと書き込まれていましたが、「今どきそんなショップがある?」なんて思い。気にしていませんでした。
注文したのは5月でしたが、先日「発送しました!」とメールが届きました。「ほら、やっぱりお知らせメール来た。」とこころで思いながら到着を楽しみに待ちました。
そのショップは常温配送とクール便を選ぶことが出来ました。常温配送だと万が一熟しすぎていたらよくないと思い。クール便の配達をお願いしていたのでした。
メールをもらった二日後に届きました。開けてみると少し黄色くなりかけでした。