しば漬けの作り方!梅干の赤紫蘇を使い即席漬け物器で漬ける

柴漬けを仕込んで5日目

しば漬けを仕込むシーズンがやってきました。 ズバリ夏ですね。 私のなかでは、梅干を干し終わったときが、しば漬けのシーズンです。 今年の梅干しづくりの様子はこちら↓ 梅干しの梅は「紀州和歌山産 南高梅完熟」に限る!安物買い ‥‥

みそと酒粕の漬け床で簡単おいしい漬物ができる

みそと酒粕の漬け床

漬物をつけるとなると億劫になるものです。 忙しいときなんかは、漬物をつける気になれず、 お休みの日にやる気が出て漬物を仕込むことになります。 ぬか床があれば、仕込みは簡単ですが、 そのかわりに手入れが恐ろしく面倒です。 ‥‥

自家製粕漬けの野菜

年が開けてからにしん漬けを毎日少しずつ食べていました。我慢できずに、たくさん食べてしまうときもありましたがもったいないので少しずつ食べるのを基本としていました。   しかし、少しずつ食べていてもいつかは全部食べ ‥‥

漬物のお吸い物

漬物といえば普通はそのまま食べるだけです。変化をつけるといえば温度くらいでしょうか?夏などには冷たく冷やした漬物は食欲をそそりますね。   子供の頃、冬に母が漬物をお吸い物にして食べていました。これにはびっくり ‥‥

にしん漬けの魅力

「にしん漬け」ってご存知でしょうか?大根、人参、キャベツなどと一緒に、身欠きにしんを入れて発酵させる漬物です。漬物に魚が入っているというのを生理的に受け付けないという方もいると思いますが、好きな人にとってはたまらなく美味 ‥‥